記事

『第9回志水塾広島大会 第1回志水塾中国大会』

公開日
2011/04/14
更新日
2011/04/14

志水廣関係のイベント情報

第9回志水塾広島大会
第1回志水塾中国大会のご案内

  陽春の候。皆様におかれましては,ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて,いよいよ『第9回志水塾広島大会 第1回志水塾中国大会』が開催できることになりました。算数科の授業を通して,○つけ法や意味付け復唱法などの授業理論とその習得のための実習を中心に行います。
授業力を向上させたいと思われている皆様,是非ご参加ください。

              記

1 日 時  平成23年5月15日(日) 9時00分受付,9時30分開会
2 会 場 桜丘公民館
       福山市奈良津町一丁目9−21  電話 084-924-2584
3 講 師  愛知教育大学教職大学院教授 志水 廣先生
4 主 催 志水塾広島大会実行委員会
5 定 員  36名(定員になり次第,締め切ります)
6 日 程
 9:00〜 9:30 受付
 9:30〜 9:45 開会行事
9:50〜10:50 講演:愛知教育大学教職大学院教授 志水 廣先生
              「○つけ法について」
 11:00〜11:20 ○つけ法 実践講座
 11:20〜12:30 ○つけ法 実技演習
 12:30〜13:30 昼食・休憩
13:30〜14:30 講演:愛知教育大学教職大学院教授 志水 廣先生
              「意味づけ復唱法について」
14:40〜15:10 復唱法 実践模擬講座
 15:10〜16:10 復唱法 実技演習
 16:10〜16:30 閉会行事

詳しい案内はこちら。
第9回志水塾広島大会
第1回志水塾中国大会のご案内

  陽春の候。皆様におかれましては,ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて,いよいよ『第9回志水塾広島大会 第1回志水塾中国大会』が開催できることになりました。算数科の授業を通して,○つけ法や意味付け復唱法などの授業理論とその習得のための実習を中心に行います。
授業力を向上させたいと思われている皆様,是非ご参加ください。

              記

1 日 時  平成23年5月15日(日) 9時00分受付,9時30分開会
2 会 場 桜丘公民館
       福山市奈良津町一丁目9−21  電話 084-924-2584
3 講 師  愛知教育大学教職大学院教授 志水 廣先生
4 主 催 志水塾広島大会実行委員会
5 定 員  36名(定員になり次第,締め切ります)
6 日 程
 9:00〜 9:30 受付
 9:30〜 9:45 開会行事
9:50〜10:50 講演:愛知教育大学教職大学院教授 志水 廣先生
              「○つけ法について」
 11:00〜11:20 ○つけ法 実践講座
 11:20〜12:30 ○つけ法 実技演習
 12:30〜13:30 昼食・休憩
13:30〜14:30 講演:愛知教育大学教職大学院教授 志水 廣先生
              「意味づけ復唱法について」
14:40〜15:10 復唱法 実践模擬講座
 15:10〜16:10 復唱法 実技演習
 16:10〜16:30 閉会行事

詳しい案内はこちら。
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003/doc/28612/551448.doc
[志水廣の公式ホームページ]