野口芳宏先生セミナー4
- 公開日
- 2015/11/10
- 更新日
- 2015/11/10
活動報告
内容美には3つある。
1「理」 理屈・指導・観念・哲学:知的な価値だ。これを理解することは非常に大事。人はいかに生きるかをテーマにしたり、人生楽しんだりなど。
2「相」 姿・形・イメージ:どんなイメージで伝えるか。様子。時、所、年齢、性別、衣など。装
3「情」 感情:理屈がわかってイメージがわかると、感情がわかってくる。
内容美は、この3つで内容が構成されている。
理がわかり、適切なイメージで描かれ、適切な感情が描ける。