児童総会で後期の児童会活動について検討しました!
- 公開日
- 2021/09/30
- 更新日
- 2021/09/30
お知らせ
今日の3時間目は、児童総会でした。3年生以上の子どもたちが体育館に集まり、書記局と各委員会で立てた後期の活動計画について、検討する時間でした。
先日、4年生がこの児童総会に向けて学級会を開き、討議している様子をお伝えしましたが、3年生以上の各学級から出された質問や意見、要望について答弁するのがこの児童総会です。児童総会に先立って、月曜日の児童会活動の時間には、各学級から出された意見や要望をよく読み、どのように活動していくかを話し合い、答弁の内容を考えていました。
児童総会では、意見を出す各学級の代表のみんなも、答弁をする児童会長や専門委員長も、とても堂々としていて、立派な児童総会となりました。児童総会において、活動計画は確かに承認されました。承認された計画を推進し、目標を達成するために、後期の児童会メンバーで協力し、取り組みを進めていきます。