木々と水に囲まれた二風谷小学校

学校日記

ハワイ州教育局と親善交流

公開日
2022/11/01
更新日
2022/11/01

その他

 アイヌ語学習を行った後、4時間目ハワイ州教育局の方(2名)と親善交流を行いました。始めに3時間目のアイヌ語学習を参観した感想を言っていただきました。大変素晴らしいことを行っており、ここで学んだことを体の中に残していって欲しい。そして、大人になったらその言葉を次の世代の子どもたちに伝えていって欲しい。この中から、未来の二風谷小学校の校長も出てくるかもしれませんねと激励を頂きました。
 感想を話された後、ウクレレの演奏と歌を披露してくれました。1曲目は、ハワイで取れる海の幸の歌。2曲目は、1830年にハワイを津波が襲ったときの歌。3曲目は、「ヘイ
 ハワイアン」。自分たちがハワイアンであることの誇りの歌を披露してくれました。どの曲も素敵なメロディーと歌声でした。生でウクレレの演奏を初めて聞くことができ貴重な経験となりました。
 また、10月31日は、ハロウィン🎃ということで、本場のハロウィンのお菓子を全員にプレゼントしてくれました。お菓子だけでなく、消しゴミやネームプレート、リストバンド等素敵なプレゼントがたくさん入っていて子どもたちも大喜びしていました。また、学校にハワイ語で書かれた絵本も寄贈していただきました。
 最後に、お礼に全校児童で合唱を聞いてもらいました。曲は、学習発表で歌った「エール」と「地球星歌」です。綺麗な歌声だとほめてもらえました。
 今回、貴重な経験をすることができとても良かったです。