学校日記

第2回代表校長研修会・連絡会を開催しました

公開日
2025/03/10
更新日
2025/03/10

新着情報・活動報告




















3月4日(火)中野ZEROにて、第回代表校長研修会・連絡会が開催されました。はじめに、三坂明子副会長の開会の言葉の後、植村洋司会長から挨拶と会務報告がありました。初めに、この1年間のお礼、全連小研究協議会事前打ち合わせ会、自校の働き方改革の取組(在校時間の縮減)についての話がありました。そして、国の動向として中教審初等中等教育分科会教育課程部会で話し合われた内容、教育セミナーシンポジウムでの発言の紹介がありました。また、結びとして、感謝とこの数年間を振り返っての話がありました。荒川元邦会長代理からは、都小研究発表会を5年ぶりに参集して行ったこと、協議の時間を多く取るなど工夫し、有意義な会となったこと、会長代理として務めたお礼について話がありました。続いて、議事として、会則の改定及び令和7・8年度の会長候補推薦委員会報告・指名があり、本会で会則改定を決議し、候補者についても承認されました。各副会長からお礼や担当する内容に関しての連絡があり、また、各部長・事務局からもお礼及び担当する内容について連絡や報告がありました。その後、「令和7年度の教育課程・各地区の課題」をテーマにグループで情報交換を行い、活発な協議がなされました。詳しくは、機関紙「情報第576号」(3月下旬発行予定)を御覧ください。