来訪者の方へ
📢実証授業
10月 器械運動系領域部会、ゲーム領域部会の実証授業を行います。是非ご参加下さい。詳細は下の会場一覧をご覧ください。
11月、12月に実施予定の他領域部会の案内も掲載しています。
⭐️会場一覧はこちら
↓
創立80周年 令和7年度夏季合同研究会ご参加ありがとうございました。
創立80周年 令和7年度 東京都小学校体育研究会夏季合同研究会 ご参加ありがとうございました
8月21日(木)は500名を超える参加者をお迎えし盛大に研究会を開催する事が出来ました。来賓、顧問、本会OB、助言者をはじめ、ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。
9月からはじまります、10領域部会の実証授業にも是非ご参加下さい。
📚 資料 📚
📕夏季合同研究会 資料1 「研究の概要」
📕夏季合同研究会 資料2 「協議資料」
◯ ゲーム領域部会
◯ 保健領域部会は研究の概要のみ
令和7年度 10領域部会
🔹一緒に研究してみませんか! 10の領域部会を紹介します。下の動画をご覧下さい。詳しい研究内容などは各領域部会のページをご確認ください。
-
R7年9月3日(水)@東久留米市立第三小学校夏季合同研究会を振り返り、実証授業に向けてやることを確認しました。「多様な動きをつくる運動(遊び)について一緒に勉強したい!」「興味があるから部会に参加した...
2025/10/01
体つくり運動1
-
R7年9月16日(火)@東久留米市立第三小学校実証授業に向けて事前授業や手立ての確認しました。「多様な動きをつくる運動(遊び)について一緒に勉強したい!」「興味があるから部会に参加したい!」「小体研に...
2025/10/01
体つくり運動1
-
9/19に品川区立後地小学校で部会を開きました。実証授業まで残すところ1月となりました。今回は部会資料を中心に検討しました。担当常任理事の木村先生よりご指導をいただき、東京都の先生方の鉄棒運動の指針と...
2025/09/24
器械運動系
-
第12回部会令和7年9月8日(月)@江戸川区立船堀小学校単元のタイトルが決定しました!その名も…「激し町ワールド」です!実証授業校「林町(はやしちょう)小学校」と、高学年で例示されている「激しい感じの...
2025/09/17
表現運動系
-
品川区立後地小学校にて、第8回部会が開催されました。実証授業まで残すところ、あと1ヶ月と1週間となりました。夏季合同研究会で協議していただいたことを元に、資料を再考して持ち寄りました。新たに2人の先生...
2025/09/09
器械運動系
新着配布文書
-
【結果】男子 優勝:足立区、準優勝:新宿区、女子 優勝:杉並区、準優勝:小平市 JPEG
- 公開日
- 2025/10/04
- 更新日
- 2025/10/04
-
- 公開日
- 2025/10/01
- 更新日
- 2025/10/01
-
- 公開日
- 2025/10/01
- 更新日
- 2025/10/01
-
R7 多様だより.pdf PDF
- 公開日
- 2025/10/01
- 更新日
- 2025/10/01
-
R7女子バレーボール大会実施要項 PDF
- 公開日
- 2025/09/26
- 更新日
- 2025/09/26