学校日記メニュー
学校日記
-
子どもたちの頑張りに感動!;マラソン大会(9/30)
- 公開日
- 2016/09/30
- 更新日
- 2016/09/30
今日の○年生
雨天のため延期となっていたマラソン大会が無事開催されました。 一度延期になってい...
-
東京交響楽団アウトリーチin鎧郷;5年音楽(9/29)
- 公開日
- 2016/09/29
- 更新日
- 2016/09/29
今日の○年生
新潟市内の小学校に通学する5年生は,11月に「りゅーとぴあ」で行われる「わくわく...
-
国際理解ワークショップby上越教育大学(9/29)
- 公開日
- 2016/09/29
- 更新日
- 2016/09/29
今日の○年生
新潟情報国際大学が中心となって県内各大学と連携して進めている事業です。 現役の学...
-
-
気分はリスかそれともハムスターか;3年理科
- 公開日
- 2016/09/27
- 更新日
- 2016/09/27
今日の○年生
鏡を使って「光」について学習を始めた子どもたち。 しかし,なぜか天候に恵まれませ...
-
食育ミニフォーラムin西川中;6年総合
- 公開日
- 2016/09/26
- 更新日
- 2016/09/26
今日の○年生
西川中学校区食育ミニフォーラムが開催されました。 西川地区内三つ小学校から6年生...
-
-
ハーベストイエローに包まれて;5年稲刈り(9/21)
- 公開日
- 2016/09/21
- 更新日
- 2016/09/21
今日の○年生
「腰がいて〜。」 「まだこんなにある〜。」 作業開始して約30分,そんな声を聞き...
-
My chopsticks;6年PTA行事(9/21)
- 公開日
- 2016/09/21
- 更新日
- 2016/09/21
地域連携
北海道は下川町産の白樺を材料とした箸作りに挑戦しました。 親子でカッターや小刀,...
-
でんきぱん!!(ドラえもん風);3年クラブ見学(9/20)
- 公開日
- 2016/09/21
- 更新日
- 2016/09/21
今日の○年生
この日のクラブ活動を3年生が見学しました。 次年度選択する際,今回の経験からイメ...
-
コースと駐車に注意!;マラソン記録会(9/20)
- 公開日
- 2016/09/20
- 更新日
- 2016/09/20
お知らせ
体育館屋根改修工事に伴い,例年と同じコースでのマラソン記録会ができません。 今年...
-
-
親子でガチバトル;3年PTA行事(9/16)
- 公開日
- 2016/09/16
- 更新日
- 2016/09/16
地域連携
祖父母参観終了後に,PTA行事が行われました。 親子対決のドッジボール大会です。...
-
参加型授業参観;祖父母・保護者参観(9/16)
- 公開日
- 2016/09/16
- 更新日
- 2016/09/16
今日の○年生
ただ見るだけじゃない。 子どもたちと一緒にやってみる,子どもたちへ教えていただく...
-
アロマで毎日を元気に過ごそう;教養部研修会(9/16)
- 公開日
- 2016/09/16
- 更新日
- 2016/09/20
地域連携
校区内にお住まいのアロマ・インストラクター藤井様をお迎えし,アロマテラピーの研修...
-
今晩のおかずにもう一品;3年総合(9/15)
- 公開日
- 2016/09/15
- 更新日
- 2016/09/15
今日の○年生
大豆を育てている3年生。 味噌にしようか,それとも豆腐をつくってみようか…。 学...
-
全員参加・全員が主役の授業を目指して2(9/14)
- 公開日
- 2016/09/14
- 更新日
- 2016/09/14
今日の○年生
私たち鎧郷小の職員は,よりよい授業づくりに向け,邁進しています。 この日は,4年...
-
市内各校との交流;情報交換会(9/14)
- 公開日
- 2016/09/14
- 更新日
- 2016/09/14
よろいっ子児童会
本校の次代を担う5年生。その代表が黒埼市民会館まで足を運び,「児童による情報交換...
-
-
ありがとう野菜さん;2年生活科(9/13)
- 公開日
- 2016/09/13
- 更新日
- 2016/09/13
今日の○年生
2年生が畑でなにやら作業中。 オクラやトマト,ピーマン等,最後の収穫を行いました...