研究室日記

北里中学校公開授業研究会協議会に参加して(中田昂)

公開日
2016/05/28
更新日
2016/05/28

学生の学び

ここで思ったことは一つ。

教師の本音が聞きたい。ということ。

授業の良いところを褒めているのはいいけれど、改善すべき点を発言している先生が少なかった。

褒めることで人間は成長するかもしれないけれど、やはり直すべきところはあるわけだから、現場の先生方がどのようなところをどう改善したら良いかと話し合うのが聞きたかった。

自分が聞いたことが本音であったなら、失礼。

誰のための授業なのか考えれば、教師の本音がどれほど大事なのかよくわかる。
と思った変な大学生の意見でした(笑)。(中田昂)

  • 263207.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2190001/blog_img/5800754?tm=20240805123920