5月15日ゼミでの学び(古川)
- 公開日
- 2020/05/29
- 更新日
- 2020/05/29
学生の学び
こんにちは。5期生の古川瑛理です。5/15のゼミについて書いていきたいと思います。
今回は、玉置先生が様々な先生に出会ってほしいとの願いを込めて、中村健一先生を紹介してくださりました。その授業技術などをみて、学び、意見交流を行いました。
中村先生の授業技術は、自分が話を振ったり(フリ)、考えさせた後にしっかりと、意見を聞いたりするなど(フォロー)をしっかりすること、授業のリズムのつくり方、指示を出すときは終末を示すことなど、とても勉強になるものでした。
しかし、子ども一人ひとり個性は異なります。とても素晴らしい技術であっても、時には子どもにとって合う合わないもあるのではないかと思います。その技術をそのまま真似しようとするのではなく、子ども達の実態を押さえた上で、何が効果的かを考え、必要な技術を取り入れることが大切なのではないかと考えました。
この世の中には、沢山の指導書であったり、情報が溢れていると思います。その中から、どうしたら子どものためになるのか?自分の良さをより生かすためにはどうしたら良いのか?を考え、まずは真摯に受け止めながらも、しっかりと情報を取捨選択し、実践してみるということが重要だと考えさせられました。(古川)