【面接回答】私はどのような学級を作りたいか(吉久)
- 公開日
- 2021/12/25
- 更新日
- 2021/12/25
学生の学び
こんにちは。7期生の吉久明日実です。先日、6期生の先輩から教採試験に関することについて教えて頂きました。そこで教えて頂いたことをさっそく実行するぞ!と意気込んでいるところです。
さて、今回は、合宿事前課題である面接回答を書いていこうと思います。
第1弾は、「どのような学級を作りたいか」です。
私は、学級みんなで助け合うことのできる温かい学級を作りたいです。
私が実習でお世話になった学級は、小学校も中学校も、皆で助け合うことが当たり前のようにできる学級でした。困っている子がいれば、周りの子が気付いて声をかけるという場面を何度も見ました。困っている子自身も、素直にわからないから周りの子に助けを求める場面も見ました。助け合った後も、「ありがとう」と「笑顔」があふれていたので、心が温まりました。
相手のことを想って自分から考えて行動する姿がとても素敵だったので、自分が担任になった時には、学級みんなが助け合うことのできる温かい学級を作りたいです。
そのためには、教師である私がそのように子どもに接することも大切ですし、自分の気持ちを素直にいえるような学級の雰囲気を作ることが大切だと思いました。自分の目指す学級経営ができるように何事にも頑張ろうと思います。(吉久)