研究室日記

授業深掘りセミナー【和田先生の模擬授業】

公開日
2015/10/14
更新日
2015/10/14

学生の学び


先日、「第1回授業深掘りセミナー」に参加させていただき、和田先生の算数の模擬授業を見させていただきました。

先生の授業は見ている方もわくわくする授業でした。というのも、テンポがよくスムーズで、子どもとつくる授業だったからだと思います。

私は和田先生の授業のまとめ方がとても印象に残っています。まとめに必要なキーワードを子どもから出た言葉で、しかも何通りもの表し方をしていました。さらに、一通り出たところで、「今みんなが言ったことは教科書に載っているよ。」と声かけをしたのです。このような教科書の使い方を初めて見た私は驚いたのと同時にいいなと思いました。授業の中で考え、たどり着いた答えが、子どもにとって身近な物である教科書に載っていると知ると、子ども達は嬉しいだろうし自信に繋がるのではないかと思います。教科書の使い方についても学ぶことができました。

今回のセミナーも、本当に多くの学びと発見があり、中学校実習で活かしたいことも多くありました。このような機会をいただけることに感謝し、無駄にしないように実習や現場に出た時に活かしていきたいです。(浦)