研究室日記

2024年10月31日仕事日記

公開日
2024/11/01
更新日
2024/11/01

仕事日記

  • koumu.jpg
  • neyagawa.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2190001/blog_img/54367058?tm=20241101065516

https://asp.schoolweb.ne.jp/2190001/blog_img/54367059?tm=20241101065516

 早朝から午前中開催のオンライン「山梨県校務DX創出モデル事業説明会」での講演データ最終作成。1時間ほどで完成。事業事務局のアビームコンサルティングへデータ送信。


 9時30分からオンライン説明会開始。9時50分から講演。演題「校務DXの本質をとらえる―学校力アップのために―」と題して50分間。その後、10分間の質問タイム。質問がないので意図的指名。高校における校務DXの進行については大いに関心ありと伝える。「教師3人変われば、学校変化が起こる」と励ます。4月から100本目の講演


 仕事ファイル撮影Lineグループへ、実践のための情報提供。しばらく続けたい。11月30日(土)開催の「算数・数学教科書活用による面白くて深い授業実践セミナー ー気軽に取り組める事例を多数紹介ー」の段取り。ありがたいことに満席とのこと。


 12時前に家を出て、地元駅、名古屋、新大阪、星田へ。15時迎えの車で、寝屋川市総合教育研修センターへ。迎えの指導主事さんは、僕の仕事日記をお読みで、スマホが壊れたこともご存じ。こうしたことが嬉しい。機器準備完了。


 15時30分から17時まで「キャリア別研修9年次研修・各種課題別研修 チーム作り」で講演。演題は「チーム学校におけるミドルリーダーの役割」。私が出会ってきた忘れられないミドルリーダーを紹介しながら、学校づくりにおいてどうあってほしいかという思いをしっかり伝える。頷いていただく方が多く有難い。


 今回も他市から参加していただいた方があって、その方と少し情報交流。僕の話を楽しみにしていただいていて、大阪方面での講演はぜひ参加したいと言っていただけた。感激。他に学年主任になった折に拙著「チームリーダーの仕事術」を再読され、「学年通信作成でもヒントにさせてもらっています」とのコメントをいただき、とても嬉しい。気持ちよく(笑)帰路へ。


 星田、新大阪、名古屋、地元駅へ。20時30分ごろ帰宅。10期ゼミ生の中学校授業実習参観調整。問い合わせへの返答など。


 発信が遅くなってしまったが、8月24日開催の8月24日第3回教師力アップセミナー・渡辺道治先生での学び の発信。古川君、河上君、松野さんによる濃厚な学び記録。