研究室日記

2024年11月6日仕事日記

公開日
2024/11/07
更新日
2024/11/07

仕事日記

  • 卒論指導_若干進む.png

https://asp.schoolweb.ne.jp/2190001/blog_img/54396772?tm=20241107064340

  7時前に家を出て、喫茶店経由研究室へ。8時ごろ着。さっそく教育課程論振り返りを読み出欠チェック。年末調整の文書作り。庶務課へ提出。


 10時40分から9期生ゼミ。卒業論文提出ページへの個別指導。他のゼミ生への指導内容を聞きながら自分の卒業論文に生かすように指示。行き詰っているゼミ生へ、その理由を聞きながら助言。13日までの目標を示して終了。


 12時30分から15分間ほど、第2回紀要編集委員会。査読結果から次の方針について合意を得る。


 10期ゼミ生が実習中の岐阜市内の中学校へ向かう。学校付近に来たのでコンビニでパンと珈琲を買って昼食。時間調整。14時過ぎに中学校へ入る。校長先生へ挨拶、案内をいただいた先生としばし懇談。


 14時25分から15時15分まで、3年生社会科授業参観。終始笑顔を絶やさず、グループによる話し合いに聞き耳を立て、端末でそれぞれの状況も掴みながらの展開。例によって、メモを元に指導助言。状況を聞いているうちにゼミ生の心境がよくわかる。それも踏まえて助言。帰宅して10期生グループチャットでも報告。


 愛車のスマホ設定ができていないことに気付き、その設定。新たな機能追加ができて感激。明日は高山市内で実習中のゼミ生訪問。気温を気にしながら準備。