i-モラル日記

【岡崎・連尺小】迷惑メール・チェーンメールに対応する授業

公開日
2009/07/29
更新日
2009/07/27

愛知1200校の取り組み

 6年生になると、携帯使用率が高くなってきます。そこで、夏休みになる前にと、迷惑メール・チェーンメールに対応する授業を行いました。
 悪意のメール・好奇心をあおるメール・善意のメール、といろいろなパターンの迷惑メール・チェーンメールを児童機に送って、チェーンメールの種類や実際の被害の様子、どのように対応すればよいかを学習しました。その際、バーチャル模造紙「わいわいレコーダー」を利用し、迷惑メール・チェーンメールを受け取ったときどうすればよいか、ということを話し合いました。子どもたちは、メールを送るときは、責任を持つ。不特定多数を対象にしたメールは信用しない。チェーンメールは勇気を持って削除する。などを理解しました。

  • 274623.jpg
  • 274624.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340008/blog_img/10506400?tm=20240815153205

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340008/blog_img/10509110?tm=20240815153205