【豊橋・津田小】『立ち向かえ!ひきょうな書き込み 深まるキズナ』のタイトルで学習しました
- 公開日
- 2009/10/05
- 更新日
- 2009/10/02
愛知1200校の取り組み
情報モラル教育を,各学校に配布された情報モラル教材『春野家ケータイ物語』を活用して行った。
タイトルは『立ち向かえ!ひきょうな書き込み 深まるキズナ』である。
DVDを流した後,学習を深めるために紙芝居を黒板に掲示し,子どもに話の内容を振り返らせた。その後,子どもはワークシートに振り返りを書いた。
DVDと紙芝居の2本立てで行ったので,子ども達にもすんなりと内容をのみこめたようであった。
授業中の発言や,ワークシートでの振り返りでも全員が,「ネット上の掲示板に悪口は書き込んではいけない。」という趣旨の振り返りを言ったり書いたりすることができ,手応えを感じた。