i-モラル日記

【豊明・中央小】インターネット利用時の注意点について学習をしました(5年生)

公開日
2009/10/22
更新日
2009/10/22

愛知1200校の取り組み

 本校では、10月に5年生がインターネット利用時における注意点について学習をしました。
 事前に行ったアンケートによると、5年生ほとんどの児童が、自宅でパソコンを使ってインターネットを利用していることが分かりました。また、ネット利用時に気をつけていることとして、「むやみにクリックしない」ということをあげている児童が多くいました。
 情報モラルを扱ったサイトで、いくつかの事例を紹介し、ネット利用時にどのようなことに気をつけなければいけないかを話し合いました。ネット上に個人情報を出してはいけないということや、ネット上の人物は実際にはどのような人か分からないということ、ハイパーリンクをむやみにクリックしてはいけないことなどを学習しました。
 困ったことが起きたら、誰かに相談するということも確認しました。