【県立安城南高等学校】インターネット利用安全・安心講座
- 公開日
- 2009/11/18
- 更新日
- 2009/11/18
愛知1200校の取り組み
平成21年11月12日(木)に、愛知県警察本部生活安全総務課サイバー犯罪対策室の警部補の方を講師にお招きし、一年生を対象に「インターネット利用安全・安心講座」を実施しました。IPアドレスを示しながらインターネットの特徴や、不正アクセス禁止法に該当する事例から情報モラルのあり方について、また実際に生徒に問いかけながら悪いプロフの例を挙げるなど、具体的で分かりやすい講話をしていただき、生徒たちはしっかりと耳を傾けていました。
安城南高等学校では情報モラルについて、普通コースの2年次に情報Aで、情報活用コースの2年次に情報Bで詳しく学びますが、今回の講座により、1年生から情報モラルやインターネットの正しい利用について学ぶことができました。