i-モラル日記

【東浦・卯ノ里小】保護者・教員を対象とした「ケータイ安全教室」を開きました

公開日
2010/02/15
更新日
2010/02/15

愛知1200校の取り組み

 卯ノ里小学校では、1月28日(木)にNTTドコモから講師をお招きして保護者・教員を対象とした「ケータイ安全教室」を開きました。その中で、子供たちが携帯電話におけるトラブルに巻き込まれたり、知らない間に加害者になったりするのを防ぐための方策や携帯電話を持たせる際のルールづくりの大切さについて教えていただきました。話の中で例としてあげられていた事件は、とても巧妙で、大人でもうっかり引っかかってしまいそうなものばかりで、子供たちへの指導だけでなく、大人でも十分な注意が必要であることを認識することができました。また、3月3日(水)には、6年生児童を対象とした「ケータイ安全教室」を計画しています。