【犬山・犬山中】1年生の道徳で情報モラルに関する授業実践
- 公開日
- 2010/02/12
- 更新日
- 2010/02/12
愛知1200校の取り組み
本校では1年生の道徳で情報モラルに関する授業を行いました。「春野家ケータイ物語」の内容を参考に教材(物語)を作り、携帯電話のマナーと、携帯電話という端末を使うことで本当の自分の気持ちとは別の結果を生んでしまうこともあるということを考える授業でした。
生徒の感想
○今日の授業で、普通に使っていた携帯電話にはこんなにも怖いことがあるんだと学びました。ホームページには人の許可なく写真や動画を載せてはいけないし、悪口も書いてはいけないことなど、改めて自分を見直すことができました。
○「自分の気持ち=結果」になるとは限らないということがよく分かりました。