【一色・一色中】サイバー犯罪防止教室を開きました
- 公開日
- 2010/03/03
- 更新日
- 2010/03/03
愛知1200校の取り組み
一色町立一色中学校では、全校生徒,保護者を対象にサイバー犯罪防止集会を実施しました。西尾警察署生活安全課の方を講師に招き,ネットトラブルの種類,サイバー犯罪の怖さ、巻き込まれないために心がけることを学習しました。保護者も多数参加し,親子で話し合うきっかけにもなりました。
本校では毎年,携帯電話の所有率について調査をしています。その中で,多くの生徒がプロフサイトを利用していることが分かりました。この集会で,個人情報を流出してしまう「だめなプロフの例」や,トラブルにつながる「書き込みNGワード」の例を挙げていただき,中学生にとって具体的で分かりやすく,効果的でした。