i-モラル日記

【幡豆・東幡豆小】情報モラル教育を進めています

公開日
2010/03/04
更新日
2010/03/04

愛知1200校の取り組み

1 実践1「教師が…」
本校では、本年度の2学期末にコンピュータ室のパソコンがすべて新しいものになりました。インターネットにも接続できます。そこで、子どもたちが正しく安全に使えるように専門家を招いて現職教育研修会を開催しました。失敗の多くには、有害サイトへ接続をする、他人へのブログに中傷するような記載をする等があるという話を聞きました。(本校でのパソコンは、以上のようなことができないように設定してあります。)
2 実践2「子どもが…」
3学期の高学年の「インターネットに接続してみよう」の学習では、子どもたちにパソコンを安全に使ううえでの基本的なルール(パスワードや個人情報の管理等)や正しく使ううえでのマナー(掲示板への記載や著作権の侵害等)を伝えました。また、そのような被害にあった時はすぐに保護者や先生に相談することも伝えました。

  • 366432.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340008/blog_img/10507385?tm=20240815153205