i-モラル日記

【弥富・十四山中】携帯電話からのトラブルを未然に防ぐ(1年生)

公開日
2010/03/04
更新日
2010/03/04

愛知1200校の取り組み

 弥富市立十四山中学校では、1年生を対象に防犯教室を行いました。その内容として、KDDIの講師の方を招いて、携帯電話の正しい使い方についての講義をしていただきました。その中でも、生徒たちにとって特にインターネットが使用できるという面で、それがどんなトラブルに繋がるのかということが大変勉強になりました。そこで個人情報の大切さや、どんな行為が法律に触れてしまうのかということを学び、また出会い系サイトなどによる過去のトラブル例を知ることもできました。携帯電話は、私たちが生活していく上でとても便利で役立つものである反面、取り返しのつかないトラブルも簡単に招いてしまうため、その扱い方の重要性をしっかりと考えることができる良い機会となりました。