【長久手・長久手中】「犯罪の一角」
- 公開日
- 2010/06/09
- 更新日
- 2010/06/09
愛知1200校の取り組み
今回のサイバー犯罪に関するお話を聞いて、思ったこと、印象深かったことが2つあります。1つ目はインターネット上での犯罪や危険等の種類が考えていたよりも多かったことです。チェーンメールや出会い系サイトは耳にしたことがありましたが、ツークリック詐欺やなりすまし等は初めて知りました。2つ目は、サイバー犯罪はそんなに遠くにあるものじゃないんだということです。裏サイトや不正アクセス等、身近にあるものだと思うと怖いです。特に出会い系サイトで知り合った相手に殺された話しはぞっとしました。私は携帯電話を持っていませんが、だからといって安心していいわけじゃないということがわかりました。 (平成22年6月サイバー犯罪防止講座受講後の生徒の感想作文より)