i-モラル日記

【愛西・八輪小】情報モラル教育の推進

公開日
2010/06/30
更新日
2010/06/30

愛知1200校の取り組み

  • 432445.jpg
  • 432446.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340008/blog_img/10507544?tm=20240815153205

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340008/blog_img/10509778?tm=20240815153205

 本校では、5月、7月、10月、2月に情報モラルについて学習するよう計画しています。
 指導の重点を、低学年は、1.コンピュータを使うときの約束やきまりを守る。2.知らない人に連絡先を教えない。中学年は、1.自分や他人の情報を大切にする。2.情報の発信や情報のやりとりをするときのルール・マナーを知る。高学年は、1.情報にも自他の権利があることを知り、尊重する。2.何がルールやマナーに反する行為かを知り、絶対に行わないとしています。
 今年度は3年生が全校で最初に情報モラルの学習をしました。ホームページの使い方や何が個人情報なのか、個人情報はネット上には載せないことなどを学習しました。また、検索機能はとても便利ではあるけれども、インターネットで調べることだけでなく書物で調べることも大切であることを学びました。3年生の子どもたちは「個人情報って、大切なんだ」「検索機能って便利だ」とこれからの調べ学習に向けて、意欲的になっていました。