【東海・名和小】携帯電話の使い方とマナー教室(6年生)
- 公開日
- 2010/08/06
- 更新日
- 2010/08/06
愛知1200校の取り組み
6月17日(木)に,昨年度に引き続き,6年生を対象にした「携帯電話の使い方とマナー教室」を行った。本年度は愛知県警の方を講師に招き,携帯電話を利用するときのマナーや注意することを,DVDやプレゼンテーションソフトを用いてわかりやすく説明していただいた。マナー教室後,児童から「インターネットでは不要な箇所をクリックしない」「チェーンメールが来ても無視をする」「いずれ,携帯電話を持つので,今回学んだことを忘れずに気をつけていきたい」などといった声が聞かれた。これまで携帯電話に対し,「便利」「楽しい」といった印象をもっていた児童にとって,携帯電話使用の問題点を知るとともに,使い方を考えるよい機会となった。