【日進・北小】6年生情報モラル教育の実践
- 公開日
- 2010/09/24
- 更新日
- 2010/09/24
愛知1200校の取り組み
本校では年間を通じて全学年で情報モラルの教育に取り組んでいます。
コンテンツとして、ベネッセの「情報モラルNAVI」や東京書籍の「情報モラルとコンピュータ」を活用し、動画やアニメーションにて学習した後、たしかめクイズ、模擬体験などをして内容を確かなものにしていきます。
9月16日(木)には6年生を対象に、ベネッセICTサポータ(日進市担当)による「インターネットの仕組みと闇」の授業を行いました。学校でも家庭でもインターネットを使うことが多くなっている中で、その利便性と共に危険性も備わっていることを学びました。本授業を通してインターネットを正しく安全に利用しようとする意識を高めることができました。