【稲沢・山崎小】「あんしん・あんぜん情報モラル」の教材を使い、学習
- 公開日
- 2010/11/30
- 更新日
- 2010/11/30
愛知1200校の取り組み
パソコン室には、ワープロ、お絵かき、インターネットなどが手軽に利用できる統合ソフトが準備されています。児童は、その中にある「あんしん・あんぜん情報モラル」の教材を使い、情報モラルについて学習しています。
11月には、6年生が学習しました。本校児童の携帯電話の所有人数は、現在のところ、そんなに多くありません。しかし、社会の状況から、近いうちに多くの児童が携帯電話を持つことは確実です。そのときに備え、携帯電話を利用するときの注意点について、携帯依存症の実例をあげながら学習しました。
あわせて、チェーンメールを受け取ったときの対処の仕方、誹謗・中傷が匿名ででき、いつ自分が被害者になってしまうか分からない携帯電話の怖さなども学習しました。次回には、掲示板やチャットを擬似体験させながら、利用する際に気をつけなければならないことを理解させていきたいと考えています。