i-モラル日記

【半田・半田中】サイバー犯罪防止教室

公開日
2010/12/03
更新日
2010/12/03

愛知1200校の取り組み

 7月12日愛知県警察本部 サイバー犯罪対策室の方をお招きし、インターネット上におけるコミュニケーションマナーやルール、情報発信の責任等について学ぶ機会を設定し、生徒間のトラブルや犯罪被害を未然に防止するための講演会を行いました。インターネットが各家庭でも普及し、生徒たちの多くが携帯電話等のインターネット端末を所持する中、それらを使用方法したサイバー犯罪、不正アクセス禁止に関すること。インターネットにまつわる犯罪についてのお話をいただきました。
 サイバー犯罪防止教室の後も生徒からは、著作権に対する質問や携帯電話、メールの使い方に対しての質問が教師に寄せられることでも普及率高さを伺うことができます。個人情報を使うメールの使用については、家族間であっても携帯電話の貸し借りをしないようにするということも知らせることができました。