i-モラル日記

【蒲郡・西浦中】ケータイ安全教室を行いました

公開日
2011/01/31
更新日
2011/01/31

愛知1200校の取り組み

  • 569972.jpg
  • 569973.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340008/blog_img/10508251?tm=20240815153205

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340008/blog_img/10510129?tm=20240815153205

 毎年全校で行われている「ケータイ安全教室」を、本年度は、携帯電話会社から提供されたビデオを使い、1年生を対象として実施しました。ビデオには、実際に中高生の周りで起こりそうな出来事を、ドラマで提示してあり、生徒はそのドラマに引き込まれていました。ビデオの視聴後、生徒は「登場人物のどこがいけなかったのか」「自分だったらどうするか」を考え、発表し、他の生徒の意見を聞きました。そして、自分が実際にケータイを持ったときには、より安全にケータイを使いたいという意識を強く持ちました。
以下は、感想の一部です。
○将来ケータイを持ったとき、「責任」「ルール」などしっかり決めて、安全な使い方をしたいです。
○迷惑メールが届いても安易にアクセスしないで無視するようにしたいです。
○ケータイ依存にもならないように気をつけたいです。
○今(中学生)は必要ないかなと思いました。
○現在の若者の考え方が甘いと言うことがいけないと思いました。便利なものこそ危険なものだということを、いつも頭に入れておきたいと思いました。
○被害者や加害者にならないように、自分の身は自分で守り他の人に迷惑をかけず、困ったときは相談して解決したいです。
○ドラマの中で起こった3つの出来事は、中高生によく起こりそうだと思いました。みんな、対策法としていろいろな考えを持っていたので、いいと思いました