【春日井・小野小】「メールについて知ろう」の授業から
- 公開日
- 2011/02/24
- 更新日
- 2011/02/24
愛知1200校の取り組み
3年生のあるクラスでは、家にコンピュータがあり、しかも家でインターネットをした経験がある児童が多数いた。また、個人用の携帯電話を持っている子も数名いたことから、今後メールを利用する際に気をつけるべきことを学習することにした。
クラスの子がゲーム感覚で内容が深められる教材「キッズパトロール」(警察庁セキュリティポータルサイト) を使い、指導を行った。このサイトでは、6つのメールの見本が提示されているので、それぞれ、よいメールなのか悪いメールなのかを一つずつ確認していった。班単位で得点を競い合い、理解を深めていく中で、相手の気持ちを考えてメールをすること、メールで個人情報を他人に伝えないことなど、まだメールを使用したことがない児童にも、自分のこととして考えさせることができた。
授業の最後に、メールについての10問テストを行い、学習内容の確認をしたところ、メールについての知識が深まり、その正しい使い方が理解できるようになったことが確認された。
今後も、情報モラルについて継続した授業実践を計画していきたい。