i-モラル日記

【西尾・花ノ木小】ようこそ!インターネットの世界へ!

公開日
2011/03/01
更新日
2011/03/01

愛知1200校の取り組み

<単元について>
 本単元では自作のWebページを使い、個人情報について学習した。インターネットや携帯電話の普及や発展によって私たちの生活様式を急速に変化してきた。それにともない、コンピュータやネットワークを利用して大量の個人情報が処理されている。しかし、個人情報が誤った取扱いをされ、漏えいや滅失するようなことがあると、多くの人に被害を及ぼす恐れがある。インターネット上だけでなく日常生活においても、友だちの電話番号を聞き出そうとする不審な電話や子どもたちの興味ある内容のアンケートなど個人情報に関する問題がある。
 3年生の児童がそのような場面に出会ったときに、むやみに答えず、じっくり考え、困ったときは周囲の大人に相談するなど、個人情報を守ることの大切さ・守る方法について考えていった。
<実践を終えて>
 単元の1時間目を授業参観の時に行った。保護者の方にも実際に子どもたちが操作しているところを見て頂いたり、一緒に考えてもらったりした。普段の生活で「知らない人に、電話番号や住所を教えてはいけない。」という意識のある児童が多かったが、インターネットの書き込み(プレゼントの応募)となると、名前や電話番号などを入力している子(保護者の方)がいた。しかし、第三者に知らせてしまうことに気付くと,安易に書いてしまってはいけないことにも気付いていた。また、自分で判断しようとせず、困ったときや迷ったときは大人に相談することの大切さを伝えると、安心した様子が見られた。
 今回の実践を通して、「個人情報」をむやみに人に教えてはいけない、書いてはいけないという意識が備わった。また、自分たちにとって興味のあるものなど巧妙な手段で個人情報を引き出させようとしている現実についても知らせることができた。個人情報をむやみに教えることで、危険なことにつながるかもしれないという意識を確実に備えていくために、系統立てられたカリキュラムを組み、計画的に繰り返し指導していくことが必要であると感じた。

実践報告(アンケート資料)

  • 592078.jpg
  • 592079.jpg
  • 592080.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340008/blog_img/10508396?tm=20240815153205

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340008/blog_img/10510208?tm=20240815153205

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340008/blog_img/10510461?tm=20240815153205