i-モラル日記

【江南・布袋中】「インターネット利用安全・安心講座」で学びました

公開日
2011/03/02
更新日
2011/03/02

愛知1200校の取り組み

 個人情報の取り扱いや、携帯サイト関連の事件などが盛んにニュースで取り沙汰される昨今。中高生を取り巻くICT環境は、決して安全であるとは言えなくなっています。そのため本校では、情報モラルの講演会を毎年この時期に行って、啓蒙活動に努めています。
 今年度は2月24日に、愛知県警生活安全総務課サイバー犯罪対策室から講師をお招きして、「インターネット利用安全・安心講座」を行いました。
 ほんの少しの油断や、ほんの少しの好奇心から、身近な携帯電話や携帯ゲーム機が、事件や犯罪への入り口に変貌してしまう恐ろしさを、様々な事例や統計資料を通して分かりやすく学ぶことができました。
 講演会後のアンケートからは、「ネットは、簡単に誰とでもアクセスできる利点があるけど、その分、相手が見えないので、とても恐ろしいもだと改めて思った」、「知り合いの携帯に見知らぬ請求が届いたのを思い出した。今日のお話を参考にして、もし自分に起こったら冷静に対応したいと思う」といった危機感や警戒感をもった感想がいくつもありました。
 今後も、これにとどまることなく情報モラルの啓蒙に努めていきたいと思います。

  • 593454.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340008/blog_img/10508416?tm=20240815153205