【瀬戸・深川小】安全な情報教育
- 公開日
- 2011/03/04
- 更新日
- 2011/03/04
愛知1200校の取り組み
Netモラルを使って、「困ったwebページにたどりついたらどうするの?」という主題で、不適切なwebに遭遇したときの対処法について4年生での授業を行いました。
インターネットで調べ学習をしていたところ、18歳未満立ち入り禁止のページを開いてしまった、という動画を見て困ったwebページにたどり着いたら先生や大人の人に相談すること。
先生や大人の人がいない場合は、すぐにそのページを閉じること。
などを知った後、次の5点について学習しました。
1 インターネットにはたくさん情報があるので、自分が見つけた情報を使うときは正しいかどうかを確かめることがとても大切です。
2 情報を探しているときに大人向けの情報が出てきたら、元のページに戻ることは良い方法です。先生にこんなページが表示されましたと報告できたらさらにいいです。
3 インターネットで調べた情報が正しいかどうかを確かめるために、新聞やテレビなどインターネット以外の情報と比べてみるのはとても良い方法です。インターネットの別の情報と比べてみても良いです。
4 友達がインターネットの良くない情報を見ているのを見つけたら、先生に伝えるのは大切です。
5 みんなでインターネットの情報を調べていて、誰かが嫌な思いをすることがあります。そんなときは相手の人の気持ちを考えて行動できるといいです。