【一宮・木曽川西小】「携帯電話の利用について考える」
- 公開日
- 2011/08/22
- 更新日
- 2011/08/22
愛知1200校の取り組み
本校では、夏休みを迎えるにあたって、6年生を対象に情報モラルの動画教材を利用し、携帯電話の正しい使い方について考える授業を行っています。
授業の導入で携帯電話を使ったことがあるかをたずねたところ、ほとんどの児童が使ったことがあり、約3分の1の児童が自分専用の携帯電話を持っていると答えました。そして便利な機能についてもたいへんよく知っています。携帯電話が児童にとって、より身近なものになっていることを感じました。そこで、より好ましい利用の仕方を考える必要があると思いました。
「中傷メール」「チェーンメール」の2つの動画を視聴しました。真剣に見入る児童の様子が印象的でした。動画視聴後に、「携帯電話を使うときにはどんなことに気をつけたらよいか」を話し合いました。「メールで悪口を書かない」「おかしなメールがきても、友だちに送らない」「ルールを決めて利用する」など、自分なりに好ましい使い方を考えることができました。