【岩倉・岩倉北小】正しい情報マナーを身につけよう
- 公開日
- 2012/03/09
- 更新日
- 2012/03/09
愛知1200校の取り組み
〜掲示板を使うときに気をつけること〜
4年生児童を対象に、「正しい情報マナーを身につけよう〜掲示板を使うときに気をつけること〜」と題して、インターネット掲示板は大勢の人が見ていることや、書き込みをするときに注意しなければいけないことについての授業を行いました。
インターネットや携帯電話を使う機会がある児童は過半数を超え、電子メールやインターネットを活用したがっているようです。児童は、電子掲示板(BBS)には悪意のある書き込みや「なりすまし」などがあることについて事例を通して学びました。そして、書き込まれている情報を鵜呑みにせず、いくつかの情報で確かめ、本当にその情報が正しいかどうか調べることの大切さについて考えました。
児童の感想には、「掲示板に書き込む人は責任をもって書き込まなければいけないと思いました。」、「書き込んでいいことと悪いことがあって、悪いことを書き込むと人に嫌な思いをさせてしまうことが分かりました。」、「これから掲示板に書き込むときは、書いた文を読み返したい。」など、安全に正しく使おうとする姿勢が見られました。