【春日井・鳥居松小】情報を吟味し、毅然とした態度で断る勇気
- 公開日
- 2012/03/09
- 更新日
- 2012/03/09
愛知1200校の取り組み
本校では、毎年、6年生を対象に「薬物乱用防止教室」を行っている。この授業は、将来を担う子どもたちを「薬物」から守り、心と体が健全に成長していくことを願って行われている。
授業では、心のすきまに入り込む「悪の誘い」は、まことしやかな「情報」として、子どもたちの周囲にあるという実態をお話していただいた。子どもたちは、改めて「薬物」の恐ろしさ、取り返しがつかなくなることを学び、そのためには、情報に対して常に吟味をし、毅然とした態度で断る勇気をもつことが大切であることを確認した。