【碧南・棚尾小】情報モラル教育に関する実践
- 公開日
- 2012/03/28
- 更新日
- 2012/03/28
愛知1200校の取り組み
5年生社会科「情報化した社会とわたしたちの生活」では、いろいろな情報に囲まれて生活していることを学んだ。その中でインターネットやメール・携帯電話の利用はとても便利であるが、ネット上の犯罪やトラブルなどいろいろな危険があることも考えた。「掲示板に書くと、いろいろな人が見ているので注意しないといけない。」、「知らない人からのメールは開かないほうがよい。」、「ホームページに書いてあることを簡単に信じないほうがよい。」などの意見が出された。
そして、次のような点に特に注意して利用するように話した。
1 家の人の許しをもらい、マナーを守って利用する。
2 知らない人からのメールは絶対に開かない。
3 アドレスを教えるときは、家の人に相談する。
また、自分や家族の情報管理について「友達の住所や電話番号をたずねる電話などがあっても答えない」など、ふだんの生活でも気をつけることについて話した。
このことは、長期の休み前に生活指導の先生とも協力をし、「休み中のくらし」に記載し、全校児童に配布し、各家庭にもお願いしている。