セミナー受講者の声 7
- 公開日
- 2009/01/16
- 更新日
- 2009/01/16
交流館
□福岡の境 由美子さんより
「初めて本大会に参加させていただきました。とても充実した2日間でした。
○つけ法にしても、意味付け復唱法にしても、教材とリンクした形でしたので、2日のセミナーを通して、1時間の授業をするための準備からミニ授業まで経験できたことがよかったです。
今回は初めて懇親会にも参加させていただき、同じ福岡の先生方や同じグループだった先生方とも親しくなることができ、今までのセミナーよりもリラックスして参加することができたように思います。
私が志水塾に参加していつも思うことは、ぱっと見て、経験を積まれている方と、初めての方の見分けがつかないということです。それは、経験を積まれている方でも、いつも謙虚な姿勢で臨まれているからです。
会場はいつも、学校や都道府県を超えた仲間意識や、どんなことからも学ぼうとする熱意に満ち溢れていて、素敵だなーと思います。
まさに、人を愛する気持ちと授業を愛する気持ちに満ちていて、その空気の中に浸れたことに、幸せを感じました。
今回のセミナーは、特に“人とのつながり”を感じた2日間でした。
志水先生をはじめ、指導していただいたスタッフや同じグループの先生方に感謝しています。ありがとうございました。」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
確かに、講師も受講者も謙虚でしたね。
[志水廣の公式ホームページ]