平取町立二風谷小学校
配色
文字
学校日記メニュー
クリスマスレク
その他
23日は高学年が企画した「クリスマスレク」でした。まず、高学年がサンタクロース一...
2学期終業式
学校行事
24日は2学期の終業式でした。まず、校長先生が物語「ふくびき」の読み聞かせをして...
読み聞かせ会
23日は「読み聞かせ会」でした。地域の方々、図書館の方のご協力をいただき、4冊の...
5・6体育「バレーボール」
5・6年生は体育で、バレーボールの練習に入りました。パス、トス、スパイク、この流...
リモート発表会
5・6年生は、リモートを使用し、貫気別小児童に向けて「総合的な学習の発表」をしま...
学校の窓からの景色
雪もしっかり降り、冬景色になりました。学校の窓から見える景色も「冬」です。長く寒...
季節の壁飾り
クリスマスが近づいていますが、学校の壁飾りもクリスマス風になりました。保健室の前...
保体委員会レク
保体委員会では「体を動かして健康に過ごす方法を知ってもらおう」という目的達成のた...
ハララキ集会開催
ハララキ体験
15日は、今年度の総合的な学習の集大成「ハララキ集会」でした。本校では、アイヌ文...
15日は「ハララキ集会」
15日は、いよいよ本校の特色ある教育活動の一つである「ハララキ集会」です。今まで...
アイヌ語学習8
アイヌ語学習
10日は、今年度8回目のアイヌ語学習でした。地域の方をお招きして、楽しくアイヌ語...
1・2年生図工「いっしょにおさんぽ」2
1・2年生は、図工「いっしょにおさんぽ」を行いました。だれとお散歩に行きたいかイ...
1・2年生図工「いっしょにおさんぽ」1
全校かくれんぼおにごっこ
12月に入り、各学級ではまとめの学習が続いています。みなさん集中して学習していま...
子ども会古紙回収3
学校行事ではありませんが、5日は今年度3回目の子ども会主催古紙回収作業でした。自...
12年図工「のってみたいないきたいな」3
1・2年生は図工で、乗ってみたいもので行ってみたいところへ行く表現活動をしました...
1・2年図工「のってみたいないきたいな」2
授業参観・懇談会
1日は、2学期最後の授業参観でした。1・2年生は「音楽」、3・4年生は「総合」、...
物置の寄贈のお礼
(株)小林組様から、物置の寄贈がありました。学校農園の横に建てていただきましたの...
頑張れ、鉄棒
1・2年生は体育で鉄棒を頑張っています。自分ができる技には磨きをかけ、できない技...
給食だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2021年12月
平取町ホームページ
RSS