研究室日記

2025年2月14日仕事日記

公開日
2025/02/15
更新日
2025/02/16

仕事日記

  • 学習指導要領審議事項1.jpg
  • toukai.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2190001/blog_img/231508982?tm=20250215085859

https://asp.schoolweb.ne.jp/2190001/blog_img/231508983?tm=20250215085900

 6時ごろ目覚め。昨日の仕事日記書き。いくつかの返信。情報収集のためのインプット。9時15分ごろ家を出て、EDUCOM愛知本社へ向かう。


 10時から依頼を受けて、2回目となる僕の教師ライフヒストリーを録画してもらう時間。11時まで。今回は愛知教育大学附属名古屋中学校時代の授業づくりの話から、小牧市立桃陵中学校教務主任時代、小牧市立小牧中学校教頭時代の出来事の数々を語る。我ながらよくやってきたと振り返り(笑)。


 13時から15時くらいまで、授業と学び研究所会議。1時間は今日から審議が始まったこれからの学習集指導要領(写真資料)、特に「深い学び」についての意見交流。後半は来年度のEDUCOM新卒研修の内容について審議。その後、本社にいるフェローで様々な相談。


 17時から18時までは会議室でEDUCOM新卒者(愛知組)の4人とフェロー(和田、山田、僕)で軽く懇談。18時30分から場所を変えて懇親会。美味しいしゃぶしゃぶなどを食べながらの2時間半。学校教育を支援する会社としての位置づけと自分の立ち位置を考える機会になれば幸い。そうであったことを祈る。


 帰宅。明日はミライシード東海コミュニティで5人の実践発表を受けて話し合う。僕は助言者としての立ち位置。まとまって話す時間をもらっているのでプレゼン作りに入るが、力尽きる(泣)。