研究室日記
-
【20150730講演】瀬戸市教務主任者会第4分科会 研修会
- 公開日
- 2015/07/31
- 更新日
- 2015/07/31
教育情報
7月30日午後は、瀬戸市立八幡小学校で、「教務主任者会第4分科会研修会」の講師...
-
【20150730講演】四日市市ミドルリーダー研修会
- 公開日
- 2015/07/31
- 更新日
- 2015/07/31
教育情報
7月30日午前は、四日市市教育委員会研修会「ミドルリーダー教員研修(学校マネジ...
-
-
【20150728講演】三重県多気郡ブロック別研修会
- 公開日
- 2015/07/29
- 更新日
- 2015/07/29
教育情報
7月28日(火)、三重県多気郡で開催された「重点教育課題対応ブロック別研修講座...
-
-
-
-
-
-
【7月20日ゼミ記録】私の研究(松井大樹)
- 公開日
- 2015/07/27
- 更新日
- 2015/07/27
学生の学び
文献にあたる中で自己肯定感には2つの種類があるということを知り、その背景には西欧...
-
-
-
-
-
【7月20日ゼミ記録】私の研究(小川陽平)
- 公開日
- 2015/07/24
- 更新日
- 2015/07/24
学生の学び
先日のゼミで二回目の研究への歩みを発表しました。前回、意欲的な活動は内発的動機づ...
-
【20150723講演】京都市数学科夏季研修講座
- 公開日
- 2015/07/23
- 更新日
- 2015/07/23
教育情報
7月23日(木)、京都市数学科夏季研修講座(於 京都市総合教育センター)にて講...
-
【7月20日ゼミ記録】私の研究(中田啓太)
- 公開日
- 2015/07/23
- 更新日
- 2015/07/23
学生の学び
今回の発表では、菊池先生の実践は奇跡だったのかについて調べました。(発表レポート...
-
-
【7月20日ゼミ記録】私の研究(杉下 絵里華)
- 公開日
- 2015/07/22
- 更新日
- 2015/07/22
学生の学び
今回は、以前アドバイスをいただいた「面白い」の定義付け、また、ネタを探していくに...
-
【20150721講演】笹島小中学校現職教育にて講演
- 公開日
- 2015/07/22
- 更新日
- 2015/07/22
教育情報
7月21日(火)、名古屋市立笹島小中学校現職教育にて講演をさせていただきました...