【7月20日ゼミ記録】私の研究(中田啓太)
- 公開日
- 2015/07/23
- 更新日
- 2015/07/23
学生の学び
今回の発表では、菊池先生の実践は奇跡だったのかについて調べました。(発表レポートはこちら)
ゼミ生からの質問は次の通りです。
・岐阜県教育ビジョンはどこが定めたものですか。
→岐阜県の教育委員会です。
・菊池先生の実践と岐阜県の教育ビジョンとの違いは何ですか。
→菊池先生の著書で触れられていないだけかもしれませんが、地域とのつながりや愛着の指導が大きな違いだと思います。
玉置先生からは「菊池学級の成長が奇跡と呼べる」というのがおもしろいと言っていただきました。そして菊池学級の取り組みが特別ではないのなら、他の学級とは何が違って奇跡の学級が出来たのか、そのことについて心に常にとどめておくように言われました。
今後は、様々な実践例も調べつつ、菊池学級の違いについて考えていきたいと思います。(中田啓)