i-モラル日記

【常滑・常滑西小】情報モラルウィークを設定し、全校で授業実践

公開日
2009/09/30
更新日
2009/09/30

愛知1200校の取り組み

 本校では、「事例で学ぶNetモラル」というネットワーク教材を利用して、2年生から6年生までの児童に情報モラル授業を行っています。
9月7日から18日までの約2週間、校内で「情報モラルウィーク」を設定し、2年生から6年生まで情報モラルを考える授業実践を行いました。2年生は「パソコンルームの使い方、インターネットの使い方」、3年生は「写真と肖像権」、4年生は「パスワードの役割、掲示板を使うときに気をつけること」、5年生は「著作権の概念を知る」、6年生は「情報を発信するときの責任、情報の広がりについて考えよう」のテーマで学習しました。
どの学年の児童も、自分たちの身の回りの問題としてとらえ、これらの問題を真剣に考えることができました。

  • 297674.jpg
  • 297675.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340008/blog_img/10506611?tm=20240815153205

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340008/blog_img/10509229?tm=20240815153205