i-モラル日記

【豊橋・北部中】『自己防衛方法と、ネット犯罪対策』という演題で、講演を行いました

公開日
2009/10/01
更新日
2009/10/01

愛知1200校の取り組み

 本年度、6月30日(火)に本校体育館にて、『自己防衛方法と、ネット犯罪対策』という演題で、全校生徒、職員などを対象に講演を行った。急増するインターネット犯罪の現状とトラブル回避の方法を理解するために開かれた。生徒たちは、インターネット犯罪の現状を聞いて、身近に多くの危険があることを知って驚いていた。パソコンはあまり使わないので縁の無い話だと思っていた生徒も、実態は携帯電話関連のトラブル、犯罪が多くあるために、他人事ではないことを知ることができた。そして、トラブル回避の方法について真剣に話を聞くことができ、個々に自分の生活を振り返って紙面にまとめることができた。