【県立半田商業高等学校】携帯電話のメールやブログに対する注意
- 公開日
- 2009/10/08
- 更新日
- 2009/10/07
愛知1200校の取り組み
高校に入学して、いわゆる「携帯デビュー」をする1年生を対象に、特にメールやブログ等の適切な使用方法について外部講師の方に講話等をしていただき、マナー向上を図っています。「情報モラル」を身につけていないためメールやブログによるトラブルや犯罪に巻き込まれやすいことを踏まえ、入学して間もない6月に設定しています。今年は講師には名古屋情報メディア専門学校の先生にお願いしました。「メールや掲示板のマナーと法律」、「著作権:していいこと悪いこと」、「悪い人もいるインターネット」について、プレゼンテーションや小冊子を使った説明で、分かりやすく学ぶことができました。生徒だけでなく教員にも「情報モラル」を学ぶよい機会となりました。