【大府・神田小】『ちょっと待って、ケータイ』授業
- 公開日
- 2009/11/10
- 更新日
- 2009/11/10
愛知1200校の取り組み
本校では6年生を対象に情報モラルの授業を行いました。使用した教材はエルネット『ちょっと待って、ケータイ』【子供向け】です。自分専用の携帯電話を持っている児童は6年生全体の27%で、買ってもらった時期は5年生頃が一番多かったです。視聴した後の感想では、次のような内容を多くの児童が書いていました。
・携帯は便利であるが、使い方を間違えると大変なことになることがわかった。
・個人情報が流れると、取り返しのつかないことになることがわかった。
この授業を通して携帯電話などで氾濫する情報の中には、危険で有害なものが多く含まれているということを学習できたと思います。所有したときには、マナーを守って正しく利用できるようにしたいと思います。