i-モラル日記

【愛西・佐屋西小】学校公開日に「インターネット利用安全・安心講座」を行いました

公開日
2009/11/16
更新日
2009/11/16

愛知1200校の取り組み

 本校では、学校公開日に合わせて、6年生児童と保護者を対象に「インターネット利用安全・安心講座」を行いました。県警本部のサイバー犯罪対策室より講師を招き、インターネットの特徴から実際に起こった被害までをくわしく教えていただくことができました。この講座を通して、児童は自分の知らないところで情報が悪用されてしまうかもしれないという危険性を強く感じたようです。また、児童はもとより保護者もインターネットの便利さと危うさを知ることができました。
現在も調べ学習などの際によく活用していますが、これから先ますます利用の頻度が高まると思われるインターネットを、賢く安全に使うことができるようにしたいと思います。