【清須・星の宮小】ケータイ安全教室(5・6年生全児童及び保護者・教職員対象)を実施しました
- 公開日
- 2009/11/24
- 更新日
- 2009/11/24
愛知1200校の取り組み
11月19日(木)、KDDIの講師によるケータイ安全教室を2講座開催しました。1講座目は5・6年生全児童が参加し、携帯電話のマナーや正しい使い方について学びました。特に携帯電話を通じて被害者や加害者となった事例には、驚いた表情で子供たちは聞き入っていました。ちょっとした油断や軽い気持ちが災難として降りかかったり、人を傷つけたりすることが分かり、情報モラルの大切さが実感されたことが事後の感想からうかがえました。2講座目は保護者・教職員が参加し、携帯電話から起きるトラブルや犯罪事例を通して、その防止策を中心に学びました。参加された保護者からは、「今まで知らなかった携帯の世界に驚いた」「子供の携帯事情を親がしっかりと把握していくことが大切だと感じた」という切実な声が聞かれました。