【刈谷・東刈谷小】チェーンメールについての学習を行いました
- 公開日
- 2009/11/24
- 更新日
- 2009/11/24
愛知1200校の取り組み
5年生児童に、チェーンメールの学習を行いました。教師から送られてきたチェーンメールを、校内限定のメールソフトで発信する活動を通して、チェーンメールが増えていく様子を体験することができました。わずか20分で約5倍に膨れ上がったメールの量に、子どもたちは驚いていました。実際にチェーンメールを受け取った経験や、家族のところに届いたことなどを話し合い、「チェーンメールは転送しない」、「不安なときは大人に相談する」ということを学ぶことができました。子どもたちは、「見た人が信じて次の人に渡すからどんどん増えて驚いた。」、「倍々で増えていくから止めないといけない。」といった感想をもつことができました。