i-モラル日記

【県立高浜高等学校】講話「携帯電話の正しい利用教室」

公開日
2010/01/07
更新日
2010/01/07

愛知1200校の取り組み

 本校では、5月22日(金)中間考査最終日に全校生徒を対象に「携帯電話の正しい利用教室」という行事を本校体育館で行いました。講師として愛知県警察本部サイバー犯罪対策室の情報セキュリティアドバイザーの河合様をお招きしました。講話の中で、インターネットや携帯電話による犯罪に中高生がかかわることが年々増加しているということをうかがいました。また、あらかじめ本校の名前をインターネットで検索した結果も報告していただきました。その報告によると、よくない内容もあり、早く削除した方がよいものもあるということでした。生徒には、これらの犯罪が他人事ではないということを実感することができた良い機会になりました。